掃除といえば年末☺??
掃除といえば年末の大掃除などのイメージですが実は夏の方が掃除にはピッタリな季節なんです☺このチャンスにお子さんが夏休み前に持って帰ってきている道具たちのお手入れをしておきませんか?
掃除の一歩目として簡単なところからやっていきましょう!
シード おそうじ消しゴム 297円(税込)
消しゴムメーカーが作った くつ掃除用の消しゴム。
その名の通り消しゴムなので同じように汚れている箇所をこするだけ✧



絵筆や毛筆がカチカチになっていたり、カビが発生していた!なんてことも・・・?洗い残しなどがないか確認してみましょう!
日本製紙クレシア キムタオルブラウン 4つ折り 580円(税込)
多量な水や油の拭き取りに適した紙ウエス。
筆は乾燥が不十分だと毛が傷みやすいためやさしく絞って形を整えるとよいそうです。しっかり水気を切れるので時短に繋がり、厚みもあるので拭き掃除にも大活躍です!

筆を洗ったついでに蛇口や洗面・シンクもキレイにしておきましょう!
マーナ 水垢とりダスター 385円(税込)
いろんな形に添って使いやすいクロスタイプのダスター。
細かいところも洗いやすく、洗剤なしで水垢スッキリ。ハード面とソフト面があってしつこい汚れにも優しく洗いたいものにも使えて便利です。


夏のお掃除は
✨気温が高くて汚れが落としやすい✨洗濯ものが乾きやすい✨水が冷たくない
なので、おすすめです☺
0件のコメント