Windowsパソコンにおいて、最近よく聞くお悩み。パソコンのアカウントがいつの間にかMicrosoftアカウントになっている!ローカルアカウントに戻したいのに、いくら検索しても、アカウント設定の中にある「ローカル アカウントでのサインインに切り替える」をクリックしろという記事が出てくる。しかし、そんなボタンが見つからない!

ボタン名が変わっている場合がある

上記の画像は通常の設定画面で、「設定→アカウント→アカウント情報」とクリックしていけば表示される場所。「ローカルアカウントでのサインインに切り替える」のボタンが見えていると思います。

このボタンをクリックするとすぐにローカルアカウントに戻ります。これまでインストールしていたアプリや、ユーザーの情報(Outlook情報やドキュメント・ピクチャ・デスクトップのファイル)などが消える事はありません。ローカルアカウントに戻したいのに、そのボタンが見つからない!と悩んでいるユーザー様は改めて設定画面をご確認ください。

不思議な事に、一度ローカルアカウントに戻した後、再度Microsoftアカウントに切り替えすると「ローカルアカウントでのサインインに切り替える」のボタンに戻っています。なぜでしょう・・・WindowsUpdateなどが関係しているのかもしれません。

はらぶんあんしんサポートに加入する

以上のような難しい説明が怖い!という企業様はぜひパソコンの問題をまるっと相談できるサポートへの加入をご検討ください。詳しくは以下のお問い合わせフォームからご相談ください。

カテゴリー: TECH